新型コロナウイルス対策について

新型コロナウイルス感染防止対策
アムスでは、受診される皆様の安全を第一に、下記の対応を行わせていただいております。 新型コロナワクチンを接種された方も、同様な対応とさせていただきますので、 何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
ご来院について
以下の記載内容に該当する方は、人間ドックの受診をご遠慮いただいております
- 風邪症状(咳・くしゃみ・のどの痛みなど)や、発熱(体温が37.5度以上を目安)、下痢・嘔気・ 嘔吐などの症状がある方
- 倦怠感や息苦しさがある方、嗅覚(におい)味覚(あじ)の低下といった症状がある方
- 直近2週間以内に発熱(体温が37.5度以上を目安)があった方
- 2週間以内に、職場等で新型コロナウイルス感染者や濃厚接触者との接触歴がある方
- ご自身が濃厚接触者と認定、または同居者が濃厚接触者と認定された方で、保健所等から指定された自粛期間内の方(PCR検査で陰性と判定された場合も)
- 新型コロナウイルスに感染した方で、保健所等より指定された療養期間経過後、1週間未満の方
- 海外への渡航歴があり、帰国後1週間に満たない方
発熱がないことをご確認の上ご来院ください
- 受診当日は事前に体温を計測いたただき、発熱がないことをご確認の上ご来院ください。
- ご来院時に体温測定をお願いしておりますので、予めご了承ください。
マスク着用を必須とさせていただきます
- ご来院時、人間ドックご受診中は不織布マスク着用をお願いしております。
アルコールによる手指消毒をお願いしております
- クリニックへの入場時、また、ご受診中にも各所でアルコールによる手指消毒をお願いしております。
- アルコールが使用できない受診者様は、スタッフまでお申し出ください。別途アルコールフリーの消毒液を準備しております。
検査について
肺機能検査について
- 肺機能検査はマスクを外して大きく息を吐きだすという検査の性質上、万一の感染を鑑み、検査を中止しております。
新型コロナワクチンを接種された方へ
- 新型コロナワクチンを接種された方で、接種後、副反応(発熱・倦怠感・頭痛など)が見られている場合は、その期間の人間ドック受診をお控えください。
- 接種時期によっては、血液検査(炎症反応)に 影響する可能性がございますので、接種されている方は、当日の問診時に看護師へお申し出ください。
人間ドック結果説明について
人間ドックの結果説明は、ご希望される受診者様へのみ実施をしております。 ただし、希望される際には下記の三密防止対策などについて予めご承諾の上、看護師の問診時にお申し出ください。
- 結果説明の時間は、10分以内とさせていただきます。
- ご夫婦一緒での結果説明は、お断りしております。
- 消毒作業等にお時間をいただいておりますので、検査終了後から結果説明までに30分~60分程度お待ちいただいております。
ご夫婦・お連れ様でご来院の皆様へ
- お連れ様間で結果説明ご受診の有無が異なる場合、終了時間が大きく異なりますので、予めご相談のうえお申し込みください。
受診環境について
- 待合は、ソファに仕切りを設け、受診者様同士の接触や飛沫感染防止に努めております。
- アルコールを各所に配置し、いつでも手指消毒ができるように配慮しております。
- 一部の窓を開放するなど、外気取入れ(換気)を行っています。
- 開放可能な一部の検査は、扉を開放して行っています。
- 開放不可能な個室については、HEPAフィルター付き空気清浄機を設置し換気を行っております。
医療機器について
- 各医療機器は、アルコールなどを用いて受診者様ごとに消毒を行っております。
- 検査に使用する腹囲測定メジャー、採血時の駆血帯、血圧マンシェット(腕に巻く加圧帯)などは、受診者様ごとにアルコール消毒を実施、心電図の電極は受診者様ごとに交換、または消毒しております。また、ご使用いただきますボールペンなどもご使用ごとに消毒を行っております。
職員の感染防止対策
- 出社前に検温を実施し、発熱や風邪の症状など、感染リスクとされる諸症状がある場合は出勤を禁止しております。
- 出社時にも検温を行い、継続管理を行っております。
- 出社後は、手指消毒を徹底しております。
- 全職員マスクの着用、受診者様と近距離で接する職員には、保護メガネ、マスク、手袋の着用を義務付けております。
- 受診者様の対応ごとにアルコールによる手指消毒を徹底しております。
その他
- 感染状況によっては、飲料サービスを中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。